品質保証部
S・G
現状では満足しない「前進する力」のある会社です
仕事内容
主な仕事内容は、顧客からの注文を確認して仕様書から要求事項をピックアップ、検査チェックシートを作成することです。外注先や購入先を訪問し、品質システムや製造工程に問題がないか調査することもあり、クレームや社内の工程で不具合が見つかった際には関係部門とも協力して、原因の分析や対策を検討。ベトナムの協力工場の品質監査では異文化に触れあうこともできます。
学生時代はインターネットやパソコンに興味があり、大学は情報系の学校に進学。専攻とは違う分野の会社に入社で、知識ゼロからのスタートでした。苦労もありましたが、コミュニケーションがとり易い環境のため、わからないことはすぐに教えてもらえました。また自分の意見を発言しやすく、それが採用されることも。間違っているときは、優しく指導してくれるなど、諸先輩方のおかげで成長することができたと実感しています。
スズキ技研を選んだきっかけ
父がグループ会社のフジクラに勤めており、光通信設備関連を製造しているグループ会社があるとスズキ技研を紹介されたのがきっかけです。幼少のころよりモノを作ることが好きで、モノづくりができることとインターネット関連の仕事に携われることに魅力を感じ、弊社に入社しました。
スズキ技研の魅力!
社員の安全を第一に考えており、社内に危険が無いかパトロールを実施。天災発生時には出勤を遅くしたり、退勤を早めることもあります。
先輩社員から一言
弊社の主要な取引先にNTTやJRがありますが、新規製品の開発・新規顧客の開拓に取り組んでおり、現状では満足しない「前進する力」のある会社です。弊社に興味がありましたら、専門知識がなくても気にせず、ぜひいらしてください。